1
この所の暑さで 完敗のばーばです。
お蔭で コメント頂いていたのに 返事も出来ずにおりました。
のんだい家の 7月は 目まぐるしく 過ぎて行きました。
では のん 皆さんを ご案内して!

は~い。
Moreじゃ~タイムスリップするね。
▲
by kubotti00
| 2010-07-31 14:02
梅雨明けして すっかり 夏空に なった ここ さいたまです。
早めに ランに 行っても じりじりとして 暑い、
一か所しかない木陰に 人も わんこも 集中。
これから 暫く 気を使う 日が 続きそうです。
メールで のんの 写真が 送られてきました。
暑中 お見舞い
もうしあげます。

は~い、 ありがとうね。(^^)
のんぱぱ のんちゃんだけじゃなく だいのも 撮って!
ってな事で だいも です。

どうして だい、 下 向いているの?
のんちゃんのように 眼力を 発揮しなくちゃ ね。
え、 暑くて やってられない・・・・ あ、そうですか。

皆様 暫く 暑い日が 続きますが お身体 ご自愛 くださいますように。
今日も 読んで 頂いて 有難うございました。
▲
by kubotti00
| 2010-07-19 08:56
心配する事もなく 楽しそうに 舟に のっていた だい

結構 気に入ってくれたみたいでした。
この施設の皆さん とても親切にしてくれ 「だいちゃん 楽しかった?」
って 声を かけてくださいます。
もう デレデレ していましたよ。
More それから?
▲
by kubotti00
| 2010-07-18 10:49
だいの 気を 紛らわそうと ちょっと お出かけした 6月決算前の頃です。
お出かけだよ。

よっこらしょ、 ばーば どこ行くの?
お楽しみ お楽しみ。
守谷のパーキングにある ドッグランに 立ち寄り トイレ休憩。

アヒルさん達に 完全に からかわれている だい。
着いた所は ここです。

昨年は のんちゃんだけ中に連れて 楽しんだ所です。

蒸し暑いから 涼しい所に 行きたい。
そうかい、そうかい。あなたが そう言ってくれるなら これで どう?
じゃ~ん。

今年は だいと 一緒に ポーズです。
今年も あのカメラマンさんに 写真 撮っていただきました。
このブログ 見つけてくれると 嬉しいのですが・・・・
また 来年も 写真 お願いしますね。
今日も 読んでいただいて 有難うございました。
▲
by kubotti00
| 2010-07-13 21:15
我が家では ご飯は ゲージで 食べさせています。
朝ごはんを 食べると = お 留 守 番 が 理解できて
ご飯を 食べるのを 嫌がるようになりました。
「だい、ご飯だよ。」って 声かけしても じ~っと
遠くからみているのです。
仕方なく 強制捕獲して ご飯を食べさせるように なったのですが
一体 誰に似たのでしょうか。
そんなに ナイーブではないと 思っていたのですが。
困ったものです。

More 一方 のんの方はと 言うと・・
▲
by kubotti00
| 2010-07-12 21:43
6月12日の事 ばーば 山ちゃんと お約束しました。
山ちゃんのまま 元気がないばーばの事心配して メール下さったのです。
だいは 遊ばせ上手な 山ちゃんとは とっても 気が合うようで
かなり長い時間 遊ぶ事ができるのです。

山ちゃんに お迎えしてもらえて ごきげんに なっていた だい。
More しか~し 今回は・・・・・
▲
by kubotti00
| 2010-07-11 18:42
この所 さいたまでは 夕方 5時頃になると 夕立が。
小ぶりになって 涼しくなってからの 散歩なので
だいは 結構 元気一杯になります。
じーじも 帰ってきて おねだりタイムも 過ぎた頃の 出来事です。
廊下に ぽつんと あった 片方の ばーばの 汚い靴。

雨上がりで どろんこになって 帰って来たので
玄関に出しっぱなしにしていました。
More犯人を 探せ!
▲
by kubotti00
| 2010-07-07 22:14
のんが 行ってから すぐの 土曜日に 我慢出来なくなった ばーば
お迎えに 行きますと メールして のんちゃん家に 行きました。
何で 突然なの?って のんぱぱに 言われて・・・・・ 涙が

何だか とっても 悲しい気持ちになったの 思い出しました。
そんな こんなして 5月は 過ぎて行き とうとう のんの 2歳の 誕生日が
近づいてきました。
今年は 丁度 日曜日に あたっていました。
ばーば のんままに メールして 誕生日の取材(笑)の アポイント取りました。
すると のんちゃん 連れて遊びに行きたいとの 返事。
じゃぁ と いう事で
ばーばと のんままの 初めての共同作業です。

Moreそう お誕生日ケーキ作りです。
▲
by kubotti00
| 2010-07-06 22:04
1