祝日だった 昨日 早めに写真の取り込みをしようと PCで作業中
メッセージ
それが 表示されたのです。
以前から PCは 苦手なばーばの事 こっちかな?って クリックしたら
インターネットに 繋がらなくなっちゃったんです。トホホですね。
で 諦めて 修理に 1週間かな ブログ見に来てくださる方々に
申し訳ないな等 考えながら お休みにしたんです。
ぎょぎょーです。
ブログ出来ていたじゃないですか。
のんぱぱ 有難とね。

大間木ランの 一般犬用 芝生養生中で 立ち入り出来ないのですが
ご覧のように 少しずつですが 芝が伸びて来ていますね。

ランの入り口で ボステリちゃんに 会えましたよ。
8ケ月の 女の子ですよ。

のんさん 歓迎のチューしていましたね。

だいも ご挨拶です。
また 遊んでくださいね。あぐりちゃん。
インターネット繋がっているの 今の今 知ったので ゆっくり 遊びにいきまーす。
自分で きちんと 直せるような知識が ほしいな。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
メッセージ
それが 表示されたのです。
以前から PCは 苦手なばーばの事 こっちかな?って クリックしたら
インターネットに 繋がらなくなっちゃったんです。トホホですね。
で 諦めて 修理に 1週間かな ブログ見に来てくださる方々に
申し訳ないな等 考えながら お休みにしたんです。
ぎょぎょーです。
ブログ出来ていたじゃないですか。
のんぱぱ 有難とね。

大間木ランの 一般犬用 芝生養生中で 立ち入り出来ないのですが
ご覧のように 少しずつですが 芝が伸びて来ていますね。

ランの入り口で ボステリちゃんに 会えましたよ。
8ケ月の 女の子ですよ。

のんさん 歓迎のチューしていましたね。

だいも ご挨拶です。
また 遊んでくださいね。あぐりちゃん。
インターネット繋がっているの 今の今 知ったので ゆっくり 遊びにいきまーす。
自分で きちんと 直せるような知識が ほしいな。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-30 22:57
今日は久しぶりにノンダイパパが書きたいと思います。
なかなか日記も書く機会が減りまして挨拶することが減りましたがちゃんと生きてますよ~!!
又明日はのんだいばーばが書いてくれると思いますが。
今日は散歩の話を少ししようかと。

バンビままに質問されましたが、のんは自分のリュックを背負っています。それは僕が汚物を持つのが嫌なだけではなくて、代官山で首輪を買いに行ったときに背負っている子を見て可愛いかったからです。

ダイの胴輪はダイの首がまだ細いので胴輪にしています。

最初は一緒に歩くこともままならかったのに今ではしっかり歩けるようになっていますね。
こうやって、ノンとダイは大きくなるんだなと思います。

にほんブログ村
ピンチにより久しぶりに日記を書くノンパパにポチ下さい。
なかなか日記も書く機会が減りまして挨拶することが減りましたがちゃんと生きてますよ~!!
又明日はのんだいばーばが書いてくれると思いますが。
今日は散歩の話を少ししようかと。

バンビままに質問されましたが、のんは自分のリュックを背負っています。それは僕が汚物を持つのが嫌なだけではなくて、代官山で首輪を買いに行ったときに背負っている子を見て可愛いかったからです。

ダイの胴輪はダイの首がまだ細いので胴輪にしています。

最初は一緒に歩くこともままならかったのに今ではしっかり歩けるようになっていますね。
こうやって、ノンとダイは大きくなるんだなと思います。

にほんブログ村
ピンチにより久しぶりに日記を書くノンパパにポチ下さい。
▲
by kubotti00
| 2009-04-30 00:20
先ずは じーじとの 会話から。
世界中に 僕は犬嫌いだと知られてしまったじゃないの。
インターネットで いろんな国の人に知られたという事なんだよ。
えぇーそんな。 大袈裟な。 大丈夫だよ。 写真は見てるかもしれないけど
言葉は 解らないから。
そんな事ないよ、 もしかしたら 英語のコメントが入るかも知れないんだから。
はい、はい。 そうなったら 宜しくね。
インターネットと 言えば 今 メキシコの豚インフルエンザが 話題になっていますが
我が家は メキシコに ちょっぴり お世話になったので とても
メキシコの方達が 気になります。
そんな 会話をしていた じーじと ばーばですが
今日の お二人さん。
のんちゃんから。
洗濯機の上に のせておいたバスマットが 気になるのか、
一生懸命になって 引っ張り落とそうとしています。
ガリガリ、 よいっしょ。

やった。咥えたわよ。
おいたさんですね~。
この後 当然のように バスマットの糸がほつれてしまいました。
だいちゃんは。
ちょうど 1ケ月前の だいは こんなだったのに。
今は 更新中の 邪魔をするようになりました。
おっきくなったねー。


にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
世界中に 僕は犬嫌いだと知られてしまったじゃないの。
インターネットで いろんな国の人に知られたという事なんだよ。
えぇーそんな。 大袈裟な。 大丈夫だよ。 写真は見てるかもしれないけど
言葉は 解らないから。
そんな事ないよ、 もしかしたら 英語のコメントが入るかも知れないんだから。
はい、はい。 そうなったら 宜しくね。
インターネットと 言えば 今 メキシコの豚インフルエンザが 話題になっていますが
我が家は メキシコに ちょっぴり お世話になったので とても
メキシコの方達が 気になります。
そんな 会話をしていた じーじと ばーばですが
今日の お二人さん。
のんちゃんから。
洗濯機の上に のせておいたバスマットが 気になるのか、
一生懸命になって 引っ張り落とそうとしています。

ガリガリ、 よいっしょ。

やった。咥えたわよ。
おいたさんですね~。
この後 当然のように バスマットの糸がほつれてしまいました。
だいちゃんは。
ちょうど 1ケ月前の だいは こんなだったのに。

今は 更新中の 邪魔をするようになりました。
おっきくなったねー。


にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-28 23:32
今日は 芝川の 土手を 歩いてみました。
草丈も 充分に伸び 秘密の花園に 迷い込んだような 気がしました。

わくわくしている子がいて 呼ぶと 草影から 覗いてみたりして。

誰でしょうか。

はーい。 私です。のんでーす。
自由に 走り回っていたので 実に いい笑顔ですね。
菜の花と お思いでしょう。 じつは からし菜なんです。 随分と 伸びていて
のんが 見え隠れする位の 長さに なっていましたよ。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
草丈も 充分に伸び 秘密の花園に 迷い込んだような 気がしました。

わくわくしている子がいて 呼ぶと 草影から 覗いてみたりして。

誰でしょうか。

はーい。 私です。のんでーす。
自由に 走り回っていたので 実に いい笑顔ですね。
菜の花と お思いでしょう。 じつは からし菜なんです。 随分と 伸びていて
のんが 見え隠れする位の 長さに なっていましたよ。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-27 23:39
休日出勤だったばーば、
昨日の子守で疲れ果てたじーじ 朝から お出かけです。
夕方 やっと お散歩に 行けた のん。
お留守番させられっぱなしの だい。
あっ、のんぱぱ お仕事です。(書いておかないとね・・)
風が強くて 玄関を出た途端 ちょっと 固まったのん。
地面に 足がついた途端 ぐいぐい 力強くひっぱります。
嬉しくて仕方なかったみたいです。
散歩から 帰ってきて 何やら 楽しそうに二人で 覗き込んでいます。

だい、 どれで あそぼっか。 これに する?

どれに ちようかな?

うん、お姉たん、 しろい ワンちゃんが いいでちゅ。
うん、あ、スヌーピーね。じゃ、取ってごらん。

よいちょ。

取れたよ。お鼻のところ かみちゅけたもの。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
昨日の子守で疲れ果てたじーじ 朝から お出かけです。
夕方 やっと お散歩に 行けた のん。
お留守番させられっぱなしの だい。
あっ、のんぱぱ お仕事です。(書いておかないとね・・)
風が強くて 玄関を出た途端 ちょっと 固まったのん。
地面に 足がついた途端 ぐいぐい 力強くひっぱります。
嬉しくて仕方なかったみたいです。
散歩から 帰ってきて 何やら 楽しそうに二人で 覗き込んでいます。

だい、 どれで あそぼっか。 これに する?

どれに ちようかな?

うん、お姉たん、 しろい ワンちゃんが いいでちゅ。
うん、あ、スヌーピーね。じゃ、取ってごらん。

よいちょ。

取れたよ。お鼻のところ かみちゅけたもの。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-26 23:28
仕事で 帰りの 遅くなったばーば。
雨で じーじは 一日 二人の 子守をしていました。

帰ってきてそうそう こんな 会話が 耳にはいりました。
だいは ばーばが 買って来たから ばーばは お母さんね、
じーじは お父さんだよ。
だから のん、 だいは 小さいけど 義理のお兄ちゃんだよ。
のんは ぱぱが いるけど ままが いないね。
そんな事言って のんが 可哀想じゃないの。
どーも のんの パワフルな 行動に 着いていけなかったみたいです。
わんちゃん 苦手の じーじ よく 頑張ったねと ねぎらった ばーばでした。
だいのしっぽ

毎日 マッサージしながら 伸ばしていると 以前のブログに 書きましたが
どうですか なんかちょっと 長くなったような・・・
あんまり 変わらないかな。

おしりも ふっくらして どっしりと して来た だいですよ。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-25 22:54
ピョン、ぴょんと 二足歩行で 腰を 痛めてはいけないと思い
又 リードに 逆戻りの だいです。
今日は たけのこ公園の階段に チャレンジしてもらいました。
ちなみに 昨年 のんちゃんは ここで 大往生しておりました。
2008/10/20のブログで紹介していますが
改めて見てみると 何にも出来なくて ういういしい事。ふふふ。
のんが 見守る中 チャレンジ開始。

お姉たん、 おいてかないで くだちゃい。

できないでちゅー。 のん姉ちゃんと 泣き言を言っていましたが・・・
やる時は やるんですね。

ぴょん。 あれ~。 出来ちゃった。
なんか拍子抜けー。

お姉たんの所に 一目散に 駆け寄った だい。
やっぱり だい のんの事 お母さんと 思っているのかなー?

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-24 22:56
朝 早くに 散歩に 出た 二人です。
やっと ハーネスにも なれて 少しずつ 歩くように なった だい。
う、 見てみ。 と のん ぱぱ。

何を?

ピョン、ぴょんって 飛び跳ねている事?

違うよ。 よく 見てみー。

二足 歩行してるんだよ だい。
そうなんです。だい 前足2本で いち、 後足2本で に と 歩いているんです。
普通に 4本順番に 使わないで 2本同時。 だい あなた 変わっているね。

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-23 23:00
きょうは 暑かったですね。
半袖で 仕事していたばーばです。
藤の花が咲き出しています。ランの近くで咲いているんですよ。

今日の お二人さん。 暑い中 頑張れるでしょうか。
ボール持って一目散に走ってくる のん。

お姉たん、ちたが みえてまちゅよ。かちょわるいでちゅよ。
(暑かったですものね。 すぐに はーはー言ってしまいますよね。)

だいちゃん、暑いから ランの お水飲んでごらん。

いやでちゅ。

よちょの おちゃらのお水は 飲めません。
なに 気取ってるの。 のんの お皿のお水 平気で飲んでるじゃない!

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-22 23:31
仕事帰り ちょっと 寄り道して 川口のArio(イオン系ショッピングモール)の
コジマに 行って来ました。
リンクさせていただいている こてははさんの可愛い一人息子の写真を
見たかったので。
こてははさん! どの表情のこてつくんもGoodだったよ。
だいが リード嫌がるので ハーネスとやらを 探しに 行ったんです。

なんか 今日の のんちゃん 機嫌がわるいんです。 こわーい顔。
お散歩行かないで ベランダで それも 雨が降っているので
すぐ家の中に逆戻りしているからね。

ところが いいもの見~つけたと
長さを調節する紐の部分に 目をつけてしまって・・・

グィ~っと 引っ張って・・・

ブンブン振り回して・・・・

とうとう 投げ飛ばしていました。
そこで ばーば 一喝。

途端に 二人とも しおらしくなってしまって・・・ 反省のポーズ。
(しめしめ 二人とも ばーばの言う事 良く聞くようになったな。)

にほんブログ村
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
▲
by kubotti00
| 2009-04-21 23:08